大阪のおすすめ任意売却・リースバック業者5選 » 売却後の自宅に住み続けられるリースバックとは? » リースバックを利用するのに向いている人とは?

公開日: |最終更新日時:

リースバックを利用するのに向いている人とは?

リースバックは自宅などの所有不動産を売却しながらも、その物件を賃貸契約することで住み続けることのできるシステムです。こちらでは、このリースバックを利用するのに「向いている」あるいは「向いていない」タイプを分けて紹介していきます。

この記事を要約すると、、、
  • リースバックは住宅ローンの返済が苦しい人や、資金調達が急務の人に適している
  • 老後資金確保や相続トラブル回避にも有効な手段
  • 不動産を資産として保持したい人や自由な使用を希望する人には不向き
リースバックは、資金調達や生活維持に役立つ便利な仕組みですが、契約条件を十分に検討し、目的やライフプランに合致しているかを確認することが重要です。

リースバックが向いている人

住宅ローンの返済が苦しい方

リースバックを利用することで住宅ローンを完済することができる方はリースバックの利用に向いています、売却後は固定資産税の支払い義務もなくなります。

ただし、売却しても債務が残る方には向いていません。「債務の支払い+家賃の支払い」が重なるため生活費に大きな負担がかかるからです。

まとまった資金が必要になった方

例えば、起業や会社の事業資金が今すぐに必要な方、家族が病気や怪我で長期入院することになった方など、まとまった資金をできるだけ早く調達したい場合にリースバックを活用できます。その後、資金に余裕ができたら再び自宅を買い戻す手段に使えます。

将来的に家を買い戻したい方

自宅を売却した後に別の住まいに移ってしまった場合、元の住まいを買い戻すのが非常に困難となります。将来的に家を買い戻したいと願っているのであれば、リースバックを利用するのがおすすめです。

住宅の維持費を抑えたい方

物件を所有すれば固定資産税が毎年掛かります。また、家のメンテナンス費や修繕費なども不定期ですがかかってくるため、資金に余裕がない場合は負担に感じる方もいることでしょう。リースバックを利用すれば賃貸契約となるため固定資産税を支払う必要がなく、家の維持費もほぼかかりません。

老後や相続問題を解決したい方

配偶者のひとりだけが高齢者施設に入居するための費用の捻出や、年金だけでは生活費が不足するなどの際にリースバックを利用すればまとまった資金が入ってきながらも、住み慣れた家に住み続けることができます。また、法定相続人が多い場合の相続問題を解決したい場合にも向いています。

住んだまま家を売るには?
大阪でおすすめの任意売却・リースバック業者
口コミ・評判をチェック!

リースバックが向いていない人

家を資産として見ている方

リースバックというシステムは、所有する物件を売却してから同物件を賃貸する契約のため、不動産を「資産」としての見ている方には向いていません。これからも資産として所有していたい方はリースバックを利用するのは避けましょう。

自宅を自由に使いたい方

自宅を売却してから賃貸するリースバックを利用した場合、売却後の所有者はリースバック会社に移ります。今までは好みに合わせてリフォームしたりペットを飼うことができていたとしても、そういった自由な使い方ができなくなります。

まとめ

リースバックは、まとまった資金を調達できて、尚且つ愛着ある家に住み続けられる便利なシステムです。しかし、目的とライフプランをしっかり立て、契約内容を吟味したうえで利用しないと収支が合わずにデメリットが際立つ結果となります。そうならないとためにも、自分の目的がリースバックの利用に合っているのかしっかり検討して下さい。

いつでも相談できる大阪の任意売却業者を比較

当サイトで紹介している大阪の不動産会社の中から、任意売却に365日対応するいつでも相談可能な業者をご紹介します。またもし売却した後の生活について心配という場合に備え、リースバックに対応するところ、かつ公式HPに大阪でのリースバックの解決事例が掲載されている会社を絞ってみました。※2023年1月26日時点の調査情報を基にしています。

▼表は横にスクロールすることができます。

 
会社名 オーナーズ・プランニング    

オーナーズプランニング公式HP画像

引用元:オーナーズ・プランニング公式HP
(https://www.ownersplanning.com/)

公式サイトをみる

近畿任意売却支援協会

近畿任意売却支援協会公式HP画像

引用元:近畿任意売却支援協会公式HP
(https://www.kinki-ninbai.or.jp)

公式サイトをみる

千里コンサルティング
オフィス

千里コンサルティングオフィス公式HP画像

引用元:千里コンサルティングオフィス公式HP
(https://www.senri-c.com/)

公式サイトをみる

ライブプロパティ

ライブプロパティ公式HP画像

引用元:ライブプロパティ公式HP
(https://live-property.biz/)

公式サイトをみる

エイミックス

エイミックス公式HP画像

引用元:エイミックス公式HP
(https://a-mics.com/)

公式サイトをみる

任意売却のサポートの特徴
  • リースバックに強く、自社で買い取る体制も整備
  • 自社保有賃貸物件を引越し先として提供
  • 年中無休で電話・LINE相談に対応
  • 訪問が不要な机上査定も可能
  • 任意売却専門相談室を大阪・神戸・京都に常設
  • 住宅ローン以外の債務整理の相談も可能
  • 全国対応&豊富な地域別解決事例
  • 金融機関との交渉実績を公式HPで公開
  • 創業20年の任意売却専門会社
  • 無料の出張・オンライン相談に対応
大阪のおすすめ任意売却業者5選
住宅ローン滞納のお悩みにアドバイス!家をなくす前に、任意売却業者に相談を

住宅ローンの支払いが滞ってしまったり、支払いが厳しくなってきたときは、すぐに任意売却専門の業者へ相談しましょう。状況次第では、今の家に住み続けることも可能です。大阪で信頼できる業者をご紹介いたします。

大阪のおすすめ任意売却業者はこちら

   バナー