早めの行動が吉!任意売却の手助けサイト 大阪編
公開日: |最終更新日時:
住宅ローン返済のために任意売却する際、次の住居への引越し費用をどのように工面するか悩んでいる方は多いのではないでしょうか?こちらでは、債権者に引越し費用を負担してもらうことはできるのか、また負担を交渉する際のポイントについて解説します。
任意売却を選択した後は、次へ住居へ転居するための引越し費用のことを考えなくてはいけません。
実家ではなく賃貸住宅へ引っ越す場合であれば、引越し代金以外にも敷金・礼金・仲介手数料などが掛かります。このような引越し費用は、資金に余裕のない債務者にとって大きな負担となります。
しかし、任意売却を選択した場合、引越し費用の捻出を認めてもらえる可能性があります。とは言っても、必ずしてもらえるわけではありません。債務者の状況や交渉次第では、できない場合もあります。
ちなみに競売になってしまった場合は、転売を目的にした不動産業者が買い手となることが多いため、基本的に引越し代を認めてもらえないケースがほとんどです。
本来であれば引越す側が負担するべき費用を、債権者が払う理由としては次のようなものがあります。
債権者側は、少しでも早く債権を回収したいと考えています。引越し費用の問題で退去が遅れる、という事態は債券回収時期の遅れに繋がるため、「引っ越し費用を売却益から経費として配分する」という対処を取る場合があるのです。
売却益から引越し費用を捻出するということは、債権者が回収できる金額が減ってしまうことを意味します。しかし手続きが遅れて競売になった場合、回収額がさらに減る可能性が高くなるため、引越し費用を提供して引越しを促す方法を取るのです。引越し費用の負担は、債権者側にもメリットがあるケースが存在する、ということになります。
債権者にとってメリットがあるにしても、引越し代の提供は善意であって、義務ではありません。引越し代を認めてもらうためにも、交渉のポイントを知っておきましょう。
手元に資金がなく、引越し代の捻出が難しいということを真摯に債権者に伝えましょう。その際、貯蓄状況の詳細を説明することも大切です。
債権者は少しでも早く債権を回収する必要があるため、売却をスピーディかつスムーズに行う必要があります。素早い手続きを実施することで誠意を見せて、信頼関係を築くことが大切です。
ただし任意売却に関しては、売却業者と債権者とのやり取りが増えるため、任意売却の取り扱いに強い業者を選ぶこともポイント。業者の対応・ノウハウによって状況が変わる可能性があります。
任意売却で引越し費用を出してもらうことは、債権者の善意による部分が大きく、任意売却の交渉に長けている専門業者に相談することが大切です。
専門業者を選ぶ際には「任意売却の実績数が豊富にあるか」「売却後の相談にも応じてくれる専門家との連携があるか」などをチェックしましょう。
任意売却の査定だけで高額な調査費を請求してきたり、交渉前から「引越し費用保証」などと謳っている業者には注意が必要です。
住んだまま家を売るには?
大阪でおすすめの任意売却・リースバック業者
口コミ・評判をチェック!
当サイトで紹介している大阪の不動産会社の中から、任意売却に365日対応するいつでも相談可能な業者をご紹介します。またもし売却した後の生活について心配という場合に備え、リースバックに対応するところ、かつ公式HPに大阪でのリースバックの解決事例が掲載されている会社を絞ってみました。※2023年1月26日時点の調査情報を基にしています。
▼表は横にスクロールすることができます。
会社名 | オーナーズ・プランニング
引用元:オーナーズ・プランニング公式HP |
近畿任意売却支援協会
引用元:近畿任意売却支援協会公式HP |
千里コンサルティング オフィス 引用元:千里コンサルティングオフィス公式HP |
ライブプロパティ
引用元:ライブプロパティ公式HP |
エイミックス
引用元:エイミックス公式HP |
---|---|---|---|---|---|
任意売却のサポートの特徴 |
|
※参照元:近畿任意売却支援協会公式HP(https://www.kinki-ninbai.or.jp/corporate/)2023年1月26日調査時点 |
|
|
|
住宅ローンの支払いが滞ってしまったり、支払いが厳しくなってきたときは、すぐに任意売却専門の業者へ相談しましょう。状況次第では、今の家に住み続けることも可能です。大阪で信頼できる業者をご紹介いたします。
大阪のおすすめ任意売却業者はこちら